思えば1年前でした。私が初めて「六甲山カフェ」のカウンターに立ったのは・・・
「六甲山カフェ」定番メニュー
山カフェコーヒー (上り/下り) \350
ハーブティー (上り/下り) \400
ゆず茶 \300
ゆずスカッシュ \350
赤紫蘇スカッシュ \350
ワイン (赤/白/スパークリング) \500/ glass, \2,500/ bottle
ウィスキー (バーボン/アイリッシュ) \500/ glass
焼酎 \500/ glass
cafeminhos オリジナル・メニュー
モーニング 8:00-11:00
モーニング・セット \400
カプチーノ・セット \450
ランチ (11:00-15:00)
fわりとフツーのチキンカレー \500
f子羊のウズベク・シチュー \500
f黒インゲンと腸詰豚肉のフェイジョアーダ \500
以上はライスとパンが選べます。
塩おでん定食 (おでん3こ + コシヒカリと赤米のお赤飯) \500
カフェ
エスプレッソ \200 (値下げしました !! )
マキアート \200 (値下げしました !! )
カプチーノ \400
シルクロードの香茶各種 \350
シルクロードの香茶スカッシュ \350
物 販
プチパン \100
クッキー \100
塩おでん \100
ホットドッグ \350
ピザトースト \400
ゆでたまご \80
5月のマスター・ローテーションが決まりましたので、お知らせ申し上げます。
5/01-02 (火-水祝) cafeminhos
5/03-04 (木-金祝) どいぱん + 六甲山カフェ
5/05-06 (土-日) cafeminhos
5/12-13 (土-日) どいぱん + ROCKCAFE (祝 !! ドクター岩崎マスター・デビュー)
5/19-20 (土-日) cafeminhos
5/26-27 (土-日) どいぱん + ATEYA
BGMは、独断と偏見満載「カフェミーニョスの偏愛的ブラジル音楽のススメ」
上記メニューのうち「f」マークのついたものは、私の畑の野菜を主に使っております。化学物質由来の資材は一切不使用の露地栽培です。田舎暮らしや農業にご興味おありの方、私の畑で農作業体験が出来ます。くわしくは、「farminhos」で検索してください。
「六甲山カフェ」は、高座の滝の前にある大谷茶屋さん向かいにて、交替マスター制で運営されている洞窟カフェです。通常の営業時間は10:00〜16:00ですが悪天候による休業の場合あり。
http://www.mapion.co.jp/m/34.7424313888889_135.291656388889_8/