インディカ米と赤米の発根。浸水後5日である。
こちらは発芽したコシヒカリ。発根後11日である。
インディカと赤米の種蒔き。
正しい田んぼの象徴「カブトエビ」、4/29入水後19日の田んぼである。
本日はOrtiz Consort定期演奏会の最後のリハーサルである。彼らのことについては、このブログでもたびたび紹介させてもらっているので、改めて申し上げることもないが、緻密で確固たるアンサンブルに、その空気を壊すことなく活気を与えることができるかというのが、私の役割であろうと思う。おそらくは、下品に堕さないギリギリのところで、微力ながら精一杯演奏させてもらえそうである。演奏会の詳細については、以下のリンクをご参照いただきたい。5/25が定期演奏会、6/23には奈良で行われるフェスティバルへの参加も決定した。いずれの公演も予約が必要である。未だ幾分か残席は確保出来そうなので、先ずは下記リンクからご自身でご予約を、満席のようであればメールを頂ければ段取りしてみますわ。
http://www4.kcn.ne.jp/~ortiz/concertsguide.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。