2012年12月21日

20121229-31 últimos cafeminhos

 2012年も押し迫って参りまして、年末は三連続営業となりました。来年1月と2月は「大谷茶屋」洞窟部分の営業をお休みさせていただきます。悪しからずご了承ください。私の住まいしております六甲山の北麓の田園地帯のことを、略して六麓荘と申しますが (ウソやで) 、クリスマス寒波大旋風のおかげさまで、わりとええ具合に干し芋ができ上がりました。そうです。一部のお客様には竜田揚げとしてお酒のアテにお馴染のアレでございます。コレを軽く炙りまして渋い日本茶とともにいただきますと、冬の風情もまた格別、BGMにはこれまたなんの脈絡もなく、クリスマスに続いてイタリアやスペインなどの古楽、少し地理的にエリアを広げまして、アラブから中近東辺りの当時の音楽を研究再現したものを集めて、異国情緒たっぷりにお届けいたします。六甲山の芦屋ロックガーデン登山口にある「高座の滝」前でお待ちしております。


 http://www.mapion.co.jp/m/34.7424313888889_135.291656388889_8/ 


 営業日: 土・日・祝 (ただし雨天の場合閉店の可能性あり)

 営業時間: 10:00-16:00


定番メニュー (10:00-16:00)

 おでん* \100より

 ブレンドコーヒー (上り/下り) \350

 ハーブティー (上り/下り) \400

 ワイン (赤/白) \500/ glass, \2,500/ bottle

  スパークリング・ワインはボトル販売のみです。

 ウィスキー (バーボン/アイリッシュ) \500/ glass

 焼酎 \500/ glass

 

日替メニュー

モーニング (8:00-10:00)

 好評 !! モーニング焼きそば* \350 (12/29のみ)

 モーニング・セット \400

 カフェ・ラテ・セット \450

 赤ワインセット \550 (パン食の基本・・・大変好評です)

   トースト*は自家製小麦を中心に使ったカンパーニュ風。 


ランチ (11:00-15:00) 各\500

 わりとフツーのチキンカレー*

 さまよえる子羊のホワイト・シチュー*

 自家製黒インゲンと腸詰豚肉のフェイジョアーダ*

  (以上3品自家製インディカ米*か自家製パン*を選べます)

 おでん*セット (おでん*3品 + コシヒカリともち米ブレンドごはん*) 


カフェ (10:00-16:00)

 caffè espresso \200

 caffè macchiato \200

 caffè latte \400

 シルクロードの香茶各種 \350〜 /pot

 チャイ \400/ cup (シルクロードの香茶各種を使ったスパイス入りミルク・ティー)

 干し芋*と緑茶のセット \350


お酒のお供 (10:00-16:00)

 白サツマイモの竜田揚げ* \200

 揚げたてポテトチップス* \200

 田作りのてんぷら \200


自家製農産物

 タマネギ* \100/ 2個

 ニンニク* \100/ 1個

 サツマイモ* \100/ 200g

 2012年産黒大豆煮豆用* \600/200g

 2012年産コシヒカリ三分搗き* \200/ 2合

 2012年産インディカ米三分搗き* \400/ 2合

 farmihosもち米ブレンド2011* \200/2合


メニューのうち「*」マークのついたものは (主に) 自家製です。


 最後になりましたが、12月限りを持ちまして「私」は「大谷茶屋」から撤退します。これまで支えてくださった皆様に心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。そして皆様いつまでもご機嫌よう、さようなら。よいお歳を。

 http://jakiswede.seesaa.net/

posted by jakiswede at 22:32| Comment(2) | cafeminhos | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。