2016年12月16日

20161218 秋ウコンターメリック

KIF_4486.jpg


私「あのー・・・カレーに使うターメリックを作ろうと思うのですが、春ウコンと秋ウコンと、どう違うんですか ?? 」

店主「春ウコンは、春に植え付けをするから春ウコン、秋ウコンは、秋に収穫するから秋ウコンという。」

私「あのー・・・では春ウコンはいつ収穫するのですか ??

店主「そら秋やがな。」

私「あのー・・・、ほな秋ウコンはいつ植え付けるのですか ?? 」

店主「そら春やがな」

私「あのー・・・どう違うのか教えていただけませんでしょうか ?? 」

店主「だから春ウコンは、春に植え付けをするから春ウコン、秋ウコンは、秋に収穫するから秋ウコンという。」

私「・・・では、カレーに使うターメリックを作るためには、どちらを植えたら良いのでしょうか ?? 」

店主「知らん」


KIF_4487.jpg


 こうゆうばやい、若かった頃の私ならば、この店主を徹底的に追い込んで土下座するまで謝らせたものであったが、もうすぐ還暦を迎えようかという年頃にもなると、さすがに人間もまろやかになってきて、両方買ってきて両方植えたのであった・・・そこまでは良かったのだが、どっちにどっちを植えたのか、どこからどっちがどっちのウコンだったのか、書いたものをどっかやってしもたんで、境目と思しきところから掘り出して行ったら、案の定混ざってしもた。


KIF_4488.jpg

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

20161215 Uzbek Ney


これか・・・ウズベキスタンを旅行していた時によく聞こえてきた、脳天つきぬけるような高音、アルメニアのドゥドゥックとならんで、心を揺さぶられる笛の音。


https://www.youtube.com/watch?v=7WHsyxMFuH0&feature=share

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 変態的音楽遍歴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月06日

20161206 straw roof

Pasted Graphic.tiff

ご縁をいただいて、茅葺屋根の葺き替えのお手伝いに来ています。手伝いに来てんだか邪魔しに来てんだか・・・

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 茅葺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。