食品流通業に携わっておると、ただでさえ大型連休やクリスマス盆正月に縁のない生活を送ることになるのだが、特にクリスマスから松の内までは、巷の人々が血相変えて漁りまくる食品、すなわちフライドチキンやターキー、エビ天やおせち材料を触りまくるので、揚げ油やら海老醤やら椎茸昆布醤油の入り混じった匂いが身体中にまとわりついて、もうやれんよ、要らん。クリスマスや正月は全くの平常運転であって、さすがに氷点下60℃の冷凍倉庫でリフト乗りまわすことはなくなったが、全然それらしいことをする気になれんのは宿病か。年賀状も書かなくなって久しいし、そもそも自給生活では得意先というものもないので、送ってくる人もほとんどなくなって結構なこっちゃ。というわけで年越し中华カップラーメン食った翌朝は、早速タラとエビのココナッツカレーとインディカご飯、家主さんに家賃を払うとついてくるお餅が一年分溜まってそれを戻して食うくらいが正月らしいか、後はひたすら冷蔵庫や自分で加工した保存食の消費に勤しんで、ほぼ松の内は買い物せずに自給生活のスタート !!・・・まあ非国民ですな・・・反日でも在日でも結構やけん好きなように言うてくれ俺は地球人。