ニンニクの植え付け。昨年とれたニンニクを、ばらして5センチ程度の深さに、芽を上にして植える。たいていは、身が簡単に外れるが、未分化のものは、あまり無理してはがさない方が良い。
椎茸の季節。
大根の間引き。時差蒔き最終グループ9/25蒔き分の間引き。ごま油でさっと炒めて・・・ううん最高 !!
【関連する記事】
- 20101217 丹波の黒豆の脱穀
- 20101209 人参について考える
- 20101220 Farminhos 黒豆味噌作りのご案内
- 20101207 キムチの本漬け
- 20101203 キムチの下漬け
- 20101201 畦シートを外す
- 20101130 丹波の黒豆収穫・ソラマメとエンドウの植え付け
- 20101126 冬野菜の観察
- 20101122 作業終了 !!
- 20101112 赤米の脱穀・臼摺
- 20101111 初霜
- 20101108 里カフェプロジェクト
- Farminhos 11-12月の予定
- 20101106 サツマイモの収穫
- 20101104 藁切り
- 20101027 赤米の稲刈り
- 20101013 最後のPesto Genovese
- 20101013 秋野菜の観察・枝豆の出荷
- 20101007 脱穀・臼摺り
- Farminhos連絡・脱穀は10/07 (木)