2012年02月05日

20120211-12 cafeminhos

   cafeminhosのファンの皆様お元気ですか ?? 立春を過ぎたとはいうものの、春は名のみの風の寒さよと申します。浮かれて外を走り回って体調を崩されぬよう、ご自愛なさいませ。

 さて2/11-12の土日の「六甲山カフェ」はcafeminhosが担当させていただきます。久しぶりにガッツリ肉食の男臭い内容でお届けします。BGMは、こんなときこそ「真冬に聴く情熱のサルサ !! 」salsa caliente es la mejor !!


  メニューです。


朝のメニュー (8:30-11:00)

モーニング・セット (山カフェコーヒーとトーストのセット) \400

カプチーノ・セット (山カフェコーヒーの代わりにカプチーノ) \450


カフェ

山カフェブレンド・コーヒー (cafeminhosではネル・ドリップで1杯ずつお出ししています) \350

エスプレッソ \350

マキアート \350

カプチーノ \400

カフェ・ラテ \400


ランチ (11:00-15:00)

f黒インゲンと腸詰豚肉のフェイジョアーダ + インディカごはん \500

fわりとフツーのチキンカレー + インディカごはん \500

fさまよえる子羊のホワイト・シチュー + インディカごはん \500


物販

腸詰豚肉入プチパン \150

クッキー \100

fバジル・ペースト \1,000/100cc, \2,000/250cc

f丹波の黒豆味噌 \500/250cc

f赤紫蘇シロップ原液 \500/500cc

塩おでん \100

ホットドッグ \350

ピザトースト \400

ゆでたまご \80


 上記メニューのうち「f」マークのついたものは、私の畑の野菜を主に使っております。化学物質由来の資材は一切不使用の露地栽培です。田舎暮らし農業にご興味おありの方、私の畑で農作業体験が出来ます。くわしくは、「farminhos」で検索してください。


「六甲山カフェ」は、高座の滝の前にある大谷茶屋さん向かいにて、交替マスター制で運営されている洞窟カフェです。通常の営業時間は10:00〜16:00ですが悪天候による休業の場合あり。営業日時やマスター、メニューなどの詳細は、下記ホームページをご覧ください。


 


 http://yamacafe.jugem.jp/


 


 場所: http://www.mapion.co.jp/m/34.7424313888889_135.291656388889_8/ 


posted by jakiswede at 23:16| Comment(0) | cafeminhos | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。