2012年04月11日

20120414-15 cafeminhos

 先日は「六甲山カフェ4周年記念イベント」に多数のご来店ありがとうございました。

 

 お知らせです。4月より「六甲山カフェ」のメニューを一部改編します。交替マスター制の特徴を生かして、これまで定番とされて来た品目の一部を廃止し、各マスターの裁量を増やします。定番メニューは以下の通りに限定し、*印については販売価格を改めさせていただきます。どうかご理解のほどよろしくお願いを申し上げます。

 

 山カフェコーヒー (上り/下り) \350

 ハーブティー (上り/下り) \400

 ゆず茶 \300

 ゆずスカッシュ \350

 赤紫蘇スカッシュ \350

 *ワイン (赤/白/スパークリング) \500/ glass, \2,500/ bottle

 *ウィスキー (バーボン/アイリッシュ) \500/ glass

 *焼酎 \500/ glass

  酒類については値上げになりますが、その分選択の幅が広がり、お楽しみいただけるものと思います。新たな取り組みとして、仕入れたワインの由縁を、ブログとペーパーにてお知らせして参ります。

 おでん \100


 以上の品目については常備されておりますので、どのマスターのときに来ていただいてもご提供させていただけます。ただしマスターによって微妙に仕上がりが異なると思いますが、それも手作りの良さとご笑納ください。これ以外については、各マスターの個性的なお飲物・お料理などが提供されることになります。


 GWまでのマスター・ローテーションについてお知らせ申し上げます。


  4/14-15  cafeminhos

  4/21-22 どいぱん早朝 + ATEYA

  4/28-29 どいぱん早朝 + ATEYA

  4/30  cafeminhos

  5/01-02 cafeminhos

  5/03-04 どいぱん早朝 + 船津

  5/05-06 cafeminhos

 

 さて、2012/04/14-15 はcafeminhosが担当させていただきます。4月より早朝8:00より営業致しております。 日が長くなるにつれて、開始時刻も早まります (たぶん) 。


モーニング 8:00-11:00

 モーニング・セット (山カフェコーヒーとパンのセット) \400

 カプチーノ・セット (山カフェコーヒーの代わりにカプチーノ) \450


ランチ (11:00-15:00)

 f菜の花春草の天ぷらとお味噌汁 + コシヒカリと赤米のお赤飯 \500

 f子羊のボルシチ + お食事パン \500

 塩おでん定食 (おでん3こ + コシヒカリと赤米のお赤飯) \500


カフェ

 山カフェブレンド・コーヒー 

  (cafeminhosではネル・ドリップで1杯ずつお出ししています) \350

 エスプレッソ \200 (値下げしました !! )

 マキアート \200 (値下げしました !! )

 カプチーノ \400

 シルクロードの香茶各種 \350

 シルクロードの香茶スカッシュ \350

 f赤紫蘇スカッシュ \350


物 販

 プチパン \100

 クッキー \100

 塩おでん \100

 ホットドッグ \350

 ピザトースト \400

 ゆでたまご \80


 BGMは、春らしく美しく、「Choros, Chorinhos, e Chorôes」

 

 上記メニューのうち「f」マークのついたものは、私の畑の野菜を主に使っております。化学物質由来の資材は一切不使用の露地栽培です。田舎暮らし農業にご興味おありの方、私の畑で農作業体験が出来ます。くわしくは、「farminhos」で検索してください。

「六甲山カフェ」は、高座の滝の前にある大谷茶屋さん向かいにて、交替マスター制で運営されている洞窟カフェです。通常の営業時間は10:00〜16:00ですが悪天候による休業の場合あり。


 


http://www.mapion.co.jp/m/34.7424313888889_135.291656388889_8/ 


 

posted by jakiswede at 00:13| Comment(0) | cafeminhos | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。