2013年02月23日

20130128 Tonno al vino rosso

KIF_0040.JPG


 昨夜からの雪が明け方には晴れた。よく降ったと思いきや、さほど積もってはいなかった。


KIF_0042.JPG


 こういう寒い日には、種の仕分けなど細かい室内作業を片付けておこう。


KIF_0044.JPG


 連日氷点下の冷え込みであり、土が凍っては溶け、凍っては溶けしている間に晩秋に定植したタマネギの小苗などは、土から押し出されてしまう。放置すると枯れる。冷え込んだ翌日などは、これを丹念に見つけ出して植え直してやる。


KIF_0045.JPG


 2月に入ると冬の作業を追い込む。まずは、切り干し大根を作る。


KIF_0046.JPG


 夕食は、マグロの剝き身のかたまり肉を赤ワインで煮込んだ「Tonno al vino rosso」。イタリア旅行中に覚えた味であるが、なんだこのとりあわせは・・・


KIF_0048.JPG

posted by jakiswede at 23:34| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2013 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。