カリーナちゃんのリア・エンブレム周りの錆が深刻になっていたのだが、忙しくて手当してあげる時間もないほどだったので、応急的に白いスプレーをブシュッとやっといたんだけれども、さすがにこの状態ではかわいそうなので、この晴れ間になんとかすることにした。塗装屋なんて頼むカネないからね。
本来ならば内装パネルを外して、内側からエンブレムを取り外すべきなのだが、外から見てもエンブレムの足は錆び落ちて、辛うじてボディにへばりついてるだけなのがわかるほどだったので、へらでこじて外した。錆によって表面が浮き上がっている部分をそぎ落とし、サンダーで表面を削って地金を出し・・・
てきとーにマスキングして錆び止めスプレーして、シャーシに記載されているカラー・ナンバーと同じ色の塗料を買ってきてブシュッとやったら、まあまあ、前よりはずいぶんとマシになりました。こんぐらいでこらえてな、大金持ちのお坊ちゃんぢゃなかけんのう、すまんのう、許せよ・・・
【関連する記事】
- 20200830 カリーナちゃんようやく退院
- 20200718 カリーナちゃんオーバー・ヒート
- 20200506 Neige Blanche
- 20200430 愛車カリーナちゃん最後?の車検
- 20200110 Pearl Modern Jazz Drumset
- 20191108 自転車を可愛く !!
- 20191003 Pearl Speed Pedal
- 20190525 カリーナちゃん帰還
- 20190226 カー・アンテナ交換
- 20190220 自転車再塗装
- 20190215 自転車メンテナンス
- 20190207 惚れ治すカリーナ
- 20181217 カリーナちゃんのワイパー
- 20180517 チェーン・ライン
- 20180223 ウッド・デッキ新調
- 20171129 Kilimanjaro
- 20170323 Pearl Modern Jazz
- 20161105 カリーナちゃんミラー
- 20161014 カリーナちゃんの窓にチュ
- 20170203 carinaとやむさい