2014年08月06日

20140731 楽天太鼓

KIF_2592.JPG


 今日は、先日ご披露したわが心の太鼓師匠お二人とともに有馬温泉で小商いである。20分そこそこなので電車でGo !!


KIF_2591.JPG


 有馬口駅では、脱線事故の後、一番左の一番線から有馬方面への接続は絶たれたままになっている。


KIF_2593.JPG


 正しい私鉄電車の車内の趣がある。夏休みも始まったというのに、この閑古鳥・・・


KIF_2596.JPG


 有馬を代表する絶景のホテルの団体客の宴会の余興であって・・・まあ誰も聞いとらんからバイトと割り切って叩くのである。


KIF_2598.JPG


 控室としてあてがわれた客室で・・・これで何万円もするん ??


KIF_2600.JPG


 有馬温泉では、夏中毎夕野外コンサートが行われている・・・やるな。

 http://www.ryuusenkaku.jp/kawazashiki/index.html


KIF_2601.JPG


 ほのぼのと温泉情緒味わってギャラまでもろて、結構なご身分ですわ。帰りに来た電車はウルトラマン・・・車内はほとんど阪急電車。


KIF_2603.JPG


 今日は父の命日であった。一言も人間的な対話を交わす事なく逝ってしまった父であったが、束の間思い出してビールを飲む。これが私なりの追悼。

posted by jakiswede at 01:37| Comment(0) | 音楽活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。