ほいで予定では、初日に大山の植田正治写真美術館と赤碕の塩谷定好写真記念館を訪れたかったのだが、絶壁に癒され過ぎてとてもムリなことがわかったので、先に内陸攻めにルートを変更、蒜山高原へGo !!!
なんとまあ丁寧なハザ掛けであることよ・・・
おっ・・・こーゆーのんががちょーどええのう。
蒜山高原に到着した頃には夕刻に近くなっていた。しかし、こういう、山懐に平地の続く地形って、日本にはなかなかないんよね。移住先有力候補 !!
さて初日のネグラは、ここから西へ走って奥出雲アルムリーノへ・・・夜に到着して店の前に車止めて寝てたら翌朝には店開きに来るやろ・・・ははははは。
【関連する記事】
- 20200123 Bu Gurur Hepimizin
- 20200122 შქმერული
- 20191206 友ありアジアの西の端より
- 20191205 友ありアジアの西の端より
- 20191027 旅博
- 20181116 山陰への旅・鳥取砂丘
- 20181116 山陰への旅・山陰海岸
- 20181116 山陰への旅・大山
- 20181115 山陰への旅・奥出雲
- 20181115 山陰への旅・雲南吉田
- 20181113 山陰方面へ
- 20181114 山陰への旅・奥出雲
- 20181114 山陰への旅・赤碕
- 20181113 山陰への旅・赤碕
- 20181113 山陰への旅・大山
- 20181113 山陰への旅・大山
- 20180902 岡山から単独
- 20180713 Monastir
- 20170328 コンゴ民主共和国における長距離徒歩交易
- 20160611 紀勢・東紀州