2014年12月18日

20141217 七夕豆

KIF_3688.JPG

 北風が吹き荒れ、大荒れの日である。朝の最低気温は-5℃・・・いよいよ本番である。こんな日は無理に外に出ず、廊下の陽だまりで豆を剥く。

KIF_3690.JPG

 「七夕豆」という日本の固定種である。大粒で艶も良く、収量も多いので、白インゲンはこれをメインにしよう。一方、下は不発に終った赤花豆。

KIF_3695.JPG



posted by jakiswede at 01:29| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2014 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。