2015年02月05日

20140125 Maya Acoustic...


音楽を愛する人のための、月一回のゆるーいイベント・・・
「摩耶アコースティック・ピクニック」参加への非公式なお誘い
2015/03/21より毎月第三土曜: 摩耶山上掬屋台にて・・・

http://www.mayasan.jp/rucksack/

 音源を紹介ばかりしているような受け身な冬を過ごしていてはいかん。ミュージシャンたるもの演奏してなんぼや。そこで、私は別に主催者でもなんでもないんやが、こんなおもろい企画を少ない参加者に独占させておいてはいかんと思って、是非、楽器の出来る人も、ちょっとだけ出来る人も、歌の歌える人も、音楽について語りたい人も、要するに誰でもええから、音楽教室やとか、バンド結成やとか、メンバー募集やとか、そんな堅ッ苦しいことはどーでもええから、とりあえず摩耶山の上に集うて、ゆっくり音楽を楽しむためのゆるーいつながりをもちたいと思うねん。
 で、例えばこんなことをイメージしてる。どんなジャンルの人が来ても良い。出来れば事前にFBなどで連絡を取り合って、ひとつ曲を決める。たとえば「テキーラ !! 」・・・で、来た人のジャンルに応じて、もちろんラテンの人が来たらラテン、ブラジルの人が来たらブラジル、ロックの人が来たらロック (アコースティックやけど) 、ジャズの・・・ブルースの・・・あるいはベリーダンスの伴奏になっても良いやんか。「テキーラ !! 」というキメの前後のテーマだけ決めといて、その間は順次、ラテン、「テキーラ !! 」、ブラジル、「テキーラ !! 」、ロック、「テキーラ !! 」、ジャズ、「テキーラ !! 」、ブルース、「テキーラ !! 」、ベリーダンス、「テキーラ !! 」、・・・という具合に、演奏していって、途中で絶対やめたらあかん、ひたすらアイディアが涸れ尽くすまで演奏する・・・というのはどうやろう ??
 このアイディアは、トルコ航空のこのPV見ていて思いつき、実際にIstanbulとKinshasaとRio de Janeiroの友達を結んで実現しかけててんけど、まあいろいろあって自然消滅した。それをここでやってみたいと思う。どや ?? 面白うないか ?? 面白がってくれる人や、そんな人を知ってる人にシェアを希望します。音楽は、人を救う。


posted by jakiswede at 21:43| Comment(0) | 音楽活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。