2015年04月03日

20150401 April Foolish

KIF_4080.JPG

 40年来愛用の自転車のスポークを交換しようとして調べたり捜したりしていたのだが、いずれも72本セットで買うか、バラ売りを希望するなら交換工賃込で何万円という店しか見つからず、ええかげんアタマにきていたのだが、「自分の信じることを貫いてブレークスルーしなかったら、そこから先も絶対にやりたいことはできない」という山下達郎氏のお言葉を思い出し、スポークを製造しているメーカーを探し出して直接交渉したら、ていねいに対応して下さって感謝している。ある自転車屋なんか、「前輪と後輪合わせて72本ですからセットで買えば良いですよ」なんて暴言こきやがる。アホいうな、自転車ちゅーもんはなあ、前輪は左右とも長さが同じで36本買えば良いけれども、後輪はフリー・ホイールがあるから左右で長さがちゃうんやぞ。しかも前輪とは寸法が違うから18本ずつ別々やないか。おまえら完成品ばかり売っとるから知らんねやろ。騙されへんぞオレは・・・
posted by jakiswede at 01:45| Comment(0) | もちものじまん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。