スポークの張り替えである。私は自転車のスポークというものが、なぜにあのように張られているのかを知らないので、現物交換で行く。真空管アンプと同じく、ひとつずつ元の状態に交換していくのである。張り替えそのものはさして難かしくはない。しかし張り終ったあとは↓のように劇的にぐにゃぐにゃである。これを張力のバランスを取りながら調整して、真円に限りなく近づけていくことが大変なのだ。
【関連する記事】
- 20200830 カリーナちゃんようやく退院
- 20200718 カリーナちゃんオーバー・ヒート
- 20200506 Neige Blanche
- 20200430 愛車カリーナちゃん最後?の車検
- 20200110 Pearl Modern Jazz Drumset
- 20191108 自転車を可愛く !!
- 20191003 Pearl Speed Pedal
- 20190525 カリーナちゃん帰還
- 20190226 カー・アンテナ交換
- 20190220 自転車再塗装
- 20190215 自転車メンテナンス
- 20190207 惚れ治すカリーナ
- 20181217 カリーナちゃんのワイパー
- 20180517 チェーン・ライン
- 20180223 ウッド・デッキ新調
- 20171129 Kilimanjaro
- 20170323 Pearl Modern Jazz
- 20161105 カリーナちゃんミラー
- 20161014 カリーナちゃんの窓にチュ
- 20170203 carinaとやむさい