2015年06月18日

20150615 東畑の観察2

KIF_0352.JPG

 マメ科3畝。左からインゲン類・移植された大豆類と七夕豆予定地・花オクラ。

KIF_0353.JPG

 黄インゲン・白インゲン・四角豆・ネパールの三尺豇豆、いずれも蔓が出はじめている。

KIF_0354.JPG

 田んぼの畔土に混じって発芽した丹波黒大豆、放置すると入水とともに腐って枯れてしまうので畑に移植した。

KIF_0355.JPG

 花オクラの発芽。

posted by jakiswede at 00:35| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。