2015年07月02日

20150623 「豊里」田植え

KIF_0426.JPG

 取り込んだソラマメのカゴにハエがうろついてるので、もしや、と思ってみてみたらカビが生えていた !! 急いで全体を点検してカビたものは除去、今夜から殻をむく。

KIF_0427.JPG

 とみるまに畔に植える大豆類が限界に近づいているので、これも明日の仕事に・・・

KIF_0428.JPG

 とにかく苗とりを始めようとしてジャガイモの脇を通りかかったら、これが収穫期近しのサイン・・・なにもかもが重なってくる。

KIF_0432.JPG

 まずは「豊里」を新畑涌田に植える。右は苗代に入り込んで稲になりすました稗・・・

posted by jakiswede at 00:55| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。