2017年02月03日

20161101 稲刈り

KIF_3959.jpg


 「サリー・クイーン」を先に刈る。ちょっと早めだが、脇の防風林から熱い視線が注がれているので、彼らに食い尽くされないうちに確保するためである。吊るして登熟を待つとしよう。


KIF_3993.jpg


 苗づくりの段取りの都合上、この部分だけは「豊里」である。防風林の下はかなり倒れている。明らかに肥料過多だ。この時期になっても葉が青々としており、まだ真剣に実を結ぶ気はない。これは、稲にとっては腐葉土だけでも肥料分は過多になるということを意味している。とりあえず最後に回す。


KIF_3972.jpg


 稲置3本で約半分、だいたい終了が読めてきた。まあ100kgOKかな。


KIF_3967.jpg

posted by jakiswede at 00:26| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。