2017年05月08日

20170508 Uyghur-Pamir

Pasted Graphic.tiff


出発直前、取り急ぎ2週間は放置できる程度に手を入れておく。


Pasted Graphic 1.tiff


圃場全体に下地のできたところは全て茅を敷いた。越冬作物が生育中の畝は、全て端にスタンバイした。


Pasted Graphic 2.tiff


タマネギやニンニクは色よく成長中、メイクインはようやく発芽、


Pasted Graphic 3.tiff


越冬ガルバンゾは生育が極端に遅く、やはり日本では無理なのかも。


Pasted Graphic 4.tiff


ソラマメとエンドウは実がつきはじめ、小麦は出穂している。


Pasted Graphic 8.tiff


育苗中の野菜は、特にウリ科の成長著しいので、出発当日に植え込みするかも。


Pasted Graphic 9.tiff


畝間の除草、周囲の草刈も全て終えのたで、これで二週間くらい放置しても問題なかろ。


Pasted Graphic 10.tiff


posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2017 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。