Uyghur-Pamir 2017.05.10 成都
成都の朝、初めて見る中国の朝である。なんとも感慨深い。ホテルからあちこち眺めてみる。高層ビルもよし、崩れかけた集合住宅もまたよし。早朝散歩。静かに走る電動二輪車、行き交う人々の表情は穏やかに見える。平和である。とても平和である。ホテルに戻って朝食をとる。出されたものは、白粥に蒸しパンにゆで卵・・・味というものがない。朝食に刺激物を取らないと調子の出ない私にとってはちょっと苦痛である。周囲の中国人達は、違和感なくこれを食べているので、中国の一般的な朝食というものはこういうものなんだろう。
四川航空が今日の早朝のフライトをキャンセルして夕方の便に振り替えてしまったので、通過するだけが目的だった成都で一日観光することになった。街を見て歩くのも良いが、せっかくだから中国の景勝地というものを訪ねてみようと思い立ち、新南門バスターミナルから南へ一時間ほど走ったところにある黄龙溪という古い集落へ行ってみようと思う。成都は四川省の省都だし、四川省といえば麻婆豆腐、麻婆豆腐といえば豆板醤、豆板醤といえばソラマメ味噌なので、俄然興味が湧いてくる。
【関連する記事】
- 20181014 Uyghur-Pamir '17
- 20180526 旅の思い出
- 20170527 Uyghur-Pamir
- 20170526 Lahore-KIX
- 20170525 Lahore
- 20170524 Lahore
- 20170524 Pindi-Lahore
- 20170523 Gilgit-Pindi
- 20170522 Gilgit
- 20170522 Karimabad (Hunza)
- 20170522 Karimabad (Hunza)
- 20170522 Karimabad (Hunza)
- 20170521 Altit (Hunza)
- 20170521 Karimabad (Hunza)
- 20170520 Karimabad (Hunza)
- 20170520 Passu
- 20170519 Passu-Gulmit
- 20170519 Passu
- 20170518 Passu
- 20170518 Tashkurgan-Passu