2017年11月30日

20171130 小春日和

KIF_7164.jpgKIF_7165.jpgKIF_7168.jpgKIF_7180.jpgKIF_7181.jpg

小春日和のうちにやってしまわんなんこと・・・日に日に熟成しすぎていく柿をジャムにしまくる。陽のあるうちに干し芋を蒸しまくって干しまくる。ずっと軒下で生き延びてきたサボちゃんを植え替えたら細かい棘に全身ヤラレまくる。南の国原産の秋ウコンをばらして洗って新聞紙に包みまくる。コンゴのピリピリちゃんが熟成する前に凍結して全滅して落胆してたら、天の救いのごとくいただいたタンザニアのピリピリちゃんを、鮮度が落ちないうちにペーストに・・・あかん、これ以上近づいたら死ぬ・・・息つめて目ほそめて、なんとか2瓶・・・明日から師走、これ以上また忙しなる。

KIF_7182.jpgKIF_7185.jpgKIF_7188.jpgKIF_7190.jpgKIF_7191.jpg

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2017 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。