2018年05月10日

20180510 遅霜の懸念

Pasted Graphic.tiff

明朝最低気温予報3℃ !! 全滅かもしれないジャガイモがほんまに全滅するかもしれないので急いで養生。確かに寒い。田んぼの回しの関係で昨シーズン稲を植えなかった圃場は畦を作りなおす。まずは土手と一体化して崩れた畦面を出す「畦切り」、次に畦面に無数のモグラ穴が空いているのでこれらを補修、続いて畦シートを貼り、畦土用に内側の土をほぐして土寄せする「県取り」・・・最後に田植え直前に水を入れて畦側を泥の壁で仕上げる「畦塗り」と続く。引き続き田んぼの畝幅の調整で溝の掘り直し、周囲の県取り、一日土木作業の重労働・・・疲れた。札幌に住む連れが、「カスベ」という魚を送ってくれた。昼はソテー、夜は軽くトマト和え・・・これは初めて食った。

Pasted Graphic 1.tiffPasted Graphic 2.tiffPasted Graphic 3.tiffPasted Graphic 4.tiffPasted Graphic 5.tiffPasted Graphic 6.tiffPasted Graphic 7.tiff

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 農作業食品加工日誌2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。