2019年03月28日

20190328 Institut du Monde Arabe

55455429_1973392529450648_6929326095917383680_o.jpg

何年か前からシリアのウード奏者Waed BouhassounCDを探していたのだが、どうしても見当たらなかったものが、なんとパリの出版元に在庫があるとわかり、サイトからアクセスしてアカウントとって口座を作って・・・と、そのCDを買うためだけに何日か格闘したのだが、どうしても認証されない。Facebookや直メールでスタッフともやりとりしたのだが、口座の開設ができない。そこで、パリ在住の友達に頼み込んで買ってもらって、たまたまパリに遊びに行っていた別の友達にリレーしてもらって、その人の帰国後に送ってもらったのが先日到着した。なんとスタッフから楽しいお土産までついてきて、こんなトラブルがなかったら叶わなかった心の触れ合いがあった。出版元とは、Institut du Monde Arabe・・・コレクションには貴重なアラブ音楽が膨大にあって、多分ほとんど在庫があるので順番に調べて買っていきたい。後日、スタッフにお礼のメールを送ると、私の本気度が伝わったのか、手作業で架空の口座を新設した上で、私のIDを発行してくれた。これで次からは滞りなく注文できる。このように世界が気持ちで繋がれば良いと思う。特に、情勢の不安定なシリアは、アラブ世界の中でも音楽の宝庫である。美しい音楽が幸せな国民によって守られていくことを祈ってやまない。

posted by jakiswede at 00:00| Comment(0) | 変態的音楽遍歴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。