今年のバジルは、わずか5本の栽培ゆえ、全て自家消費で販売分はありません。あしからずご了承ください。代わりにおおよそのレシピを掲載しておきます。バジル5株から良い歯を摘み取ると大体300gになるので、これを軽く拭いてゴミなどを除去し、塩30g・ニンニク一株だいたい6-9片・松の実150gを軽く炒ったもの・レモン果汁少々、エクストラヴァージンオリーブオイル1,000ccを用意しておいて、オイル以外を均等に混ぜて、ミキサーの大きさに応じて何等分かし、それぞれがようやく混ざって回転する程度にオイルを加えてペースト状にする。保存便を消毒して乾かしておき、ペーストを9割方入れたら、オイルで蓋をする感じで数ミリの層を作る。要冷蔵。食べる時にバルミジャーノレッジャアーノなどの硬いチーズを下ろしたものを混ぜ込むとさらにイッターアリァ !!
【関連する記事】
- 20201210 小春日和の終わり
- 20201201 まもなくシーズン終了
- 20201122 小麦播了
- 20201121 私は性懲りも無く
- 20201111 季節は巡り、なにもかも小規模
- 20201103 農地保全プロジェクト
- 20201028 新たな農地
- 20201017 自然界は着実に進む
- 20200917 畑が乗っ取られた
- 20200911 神丹穂アルビーノ出穂
- 20200910 決断
- 20200906 ほぼ出穂
- 20200817 赤山椒の収穫と加工
- 20200702 突破
- 20200701 半夏生
- 20200627 自家製豆板醤本仕込
- 20200616 梅雨の晴れ間
- 20200614 夏への扉
- 20200611 農作業自粛
- 20200605 田植えの予告